ニューイヤープレミアムパーティー2017(NPP2017)にご参加の全ての皆さまが、
安全・快適にお楽しみいただく為に以下のお願いをさせていただきます。
マナーやモラルをお守りいただき、すばらしいフェスとなるよう、皆さまの ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【はじめに】
NPP2017では、下記行為を一切禁止とさせていただいております
- モッシュ・ダイブ・ジャンプ・リフト・サイリウム投げ等、他のお客様の迷惑となる行為があった場合は、ライブを中断させて頂きます。
- 泥酔、または明らかに飲酒をされている方のご入場
- 観覧中の脱衣
- 客席前方のバリケードを越える行為
- ステージに物を投げる行為
- 観覧場所の悪質な集団確保
- 会場を著しく汚すとみなされる行為
- その他、アーティスト及び他のお客様へ危険が及ぶとみなされる行為
【入場について】
- NewYear Premium Party 2017は、アイドル神社・特典会場及び全てのステージが有料となります。
チケットを購入して頂き、リストバンドをお持ちでないと入場できません。
各ステージの入場順に関しましては、先着順での入場になります。
各アイドルのライブごとに入れ替えなどはございません。
- 両日開催される「オール・タオル ミュージックステージ」の入場に関しましては、オリジナルグッズ付きチケットを購入された方に事前配布しております整理番号順になります。
入場する際、オリジナルグッズのタオルとリストバンドを持参していないと入場できませんのでご注意ください。
なお追加販売でオリジナルタオル&リストバンド付きチケット及びグッズをご購入されたお客様は当日引換となり、合わせて整理番号もお渡しします。
公演当日08:30から「オール・タオル ミュージックステージ」が行われる会場(2日がZepp DiverCity(TOKYO)、3日がZepp Tokyo)のリストバンド交換所でチケットとお引き換え下さい。
- 通常のリストバントの引換時間は各場所ともに09:00からとなります。
引換場所はMAPをご覧ください。
「オール・タオル ミュージックステージ」に参加する方のみ、08:30から各会場でリストバンドの引換を開始します。
【イベントについて】
- ステージによっては女性専用エリアを設けております。ただしスペースに限りがございますので譲り合ってご利用いただけますようご協力をお願い致します。
- 車椅子エリアは設けておりません。車椅子でお越しの方は、一般のお問い合わせまでご連絡ください。
- 各ステージエリアは入場規制がかかる場合がございます。時間に余裕をもって行動ください。
- 会場内は気温が高くなる可能性がございます。水分補給や休息など充分にお気をつけ下さい。
- 体調が悪いなどの症状があらわれた場合は、無理をせず、お近くの係員までお知らせください。
- 当日クロークのご用意はございません。お荷物、貴重品の管理はお客様ご自身でお願い致します。
- 会場内のコインロッカーご利用の場合、数には限りがございます。ご利用の場合は必ず施錠するようにお願い致します。くれぐれも、盗難・紛失にご注意下さい。
- カメラ付携帯電話やコンパクトデジタルカメラでの撮影・録画・録音は禁止です。上記の行為が発覚した場合は、テープ、フィルム、その他メディア類はすべて没収、データは直ちに消去、悪質な場合は機材も没収させていただきます。
- 当日は、オフィシャルカメラ・映像の収録が入ります。撮影の際に、ご来場の皆様が撮影の対象になる場合があります。それらは、放送、報道、広告宣伝、プロモーション、販売商品等に使用される場合がありますので、予めご了承ください。
- 本公演(イベント・特典会等含む)は予告なしに急遽内容が変更する可能性がございます。予めご了承ください。
- 公演の中止や延期の場合、会場までの旅費等(キャンセル料含)の補償は一切いたしません。
- チケット・特典会参加券等の転売行為、コピー・偽造など不正入場は違法行為となります。また、盗難、痴漢行為、犯罪行為を発見した場合、被害の大小に関わらず、身柄を警察へ引き渡します。
- 会場内では、係員の指示に従わない方、他の来場者の迷惑になる行為を行う等の方は強制的に退場していただきます。その際のチケットの払い戻しは一切いたしません。
- ゴミは必ず分別してゴミ箱に捨ててください。
- 会場内に駐車場はございません。公共交通機関をご利用頂くか、近隣の有料駐車場をご利用ください。違法駐車、近隣の住民に迷惑となる行為は、絶対におやめください。
- 会場周辺での野宿等は近隣への迷惑となります。絶対におやめください。
- レジャーシート、折り畳みイスの持ち込みはできません。また場所取りは禁止行為です。絶対におやめください。
- 会場内では携帯電話・タブレットを充電できる場所はございません。
- ペット同伴でのご来場はお断りしております。(介護犬は除く)
- 喫煙スペースをご用意しております。喫煙される方は、必ず所定の喫煙場所でお願いいたします。
※吸い殻・ゴミなどを所定外の場所に捨て、公共の公園や近隣施設へご迷惑が掛からないよう、ご協力をお願いいたします。
- 会場内に託児所はございません。
- ベビーカーは乳幼児をお乗せの場合のみ持込みは可能ですが、ベビーカーのお預かりはしておりません。
- 本公演について会場への公演内容に関するお問い合わせはご遠慮ください。
【お客様へのお願い・注意事項】
- 屋外、屋内問わず会場内では、係員の指示に従っていただきますようお願いいたします。
- モッシュ・ダイブ・ジャンプ・リフト・サイリウム投げ等の行為は危険かつ他のお客様への迷惑となるだけでなく、収録の妨げとなりますので一切禁止させていただきます。このような行為が見られた場合はステージを一時中断、もしくは中止させていただく場合がございます。また、係員の注意に従っていただけない場合は、会場よりご退場いただくこともございますので、予めご了承ください。他の来場者が怪我等、被害を受けた場合、事務局は一切関与いたしません。全て当事者同士で解決していただきます。
- 以下の行為が見られた場合、リストバンドを没収の上、会場よりご退場いただきますので予めご了承ください。その際はチケットの払い戻しは致しません。
*泥酔、または明らかに飲酒をされている方(飲酒された方のご入場は出来ません)
*観覧中の脱衣
*客席前方のバリケードを越える行為
*ステージに物を投げる行為
*観覧場所の悪質な集団確保
*会場を著しく汚すとみなされる行為
*その他、アーティスト及び他のお客様へ危険が及ぶとみなされる行為
- 会場内外で発生した事故、事件、盗難、負傷等について、主催者、会場、アーティストは一切責任を負いません。お手荷物はお客様ご自身の責任において管理していただきますよう、お願いいたします。また、会場内外では、お客様ご自身の責任において行動の上、対応していただきますよう、お願いいたします。
- 当イベントでは、暴力団、その他反社会的団体構成員・関係者、並びに当イベントの雰囲気にそぐわない方のイベント開催エリアへの立ち入りを固く禁じます。
- 会場内でのチェア、シート等の使用は禁止とさせていただきます。また会場内に傘、クーラーボックス、パラソル、イス、マット類、ビン・カン類、花火等の火薬類、その他危険物、動物(介護犬を除く)、セルフィースティック(自撮り棒)を持ち込むことは一切禁止いたします。また、法律で禁止されている物の持ち込みが発覚した場合は直ちに警察に通報いたします。
- 会場内では、カメラ付携帯電話やコンパクトデジタルカメラ(プロ仕様撮影機器は持込禁止)などによる会場内での撮影は一切禁止いたします。また、これらの撮影機器や録音機器による出演アーティストの撮影及び録音は、一切禁止いたします。このような行為が発覚した場合は、その場にて直ちにデータを削除していただき、退場していただきます。また、主催者が必要と判断した場合には、警察への通報等、捜査機関の協力を仰ぐことがあります。
- 会場内でのチラシ配布やサンプリング行為について、NPP2017事務局の承認がない方は、これらの行為は一切禁止させていだきます。また、ステージエリア及び物販エリア外は公共の土地となっております。許可のないチラシ配布やサンプリングは東京都海上公園条例、または道路交通法にて罰せられます。
- ステージによっては女性専用エリアを設けております。詳しい場所につきましては、当日、各エリアのスタッフにご確認をお願いいたします。尚、女性専用エリアはスペースに限りがございます。混雑している場合は、一般エリアでの観覧をお願いする場合がございますので予めご了承下さい。女性専用エリアのご利用は、女性・12歳以下のお子様のみ対象とさせていただきます。
- 皆様の安全を第一に考え、各会場のご入場の際、お手持ちの荷物検査をさせていただきます。ご入場までにお時間が掛かる場合がございますので予めご了承ください。
- 凶器・危険物(他、主催者が判断した物含む)の持ち込みは固く禁止しております。
また法律で禁止されている物の持ち込みが発覚した場合は直ちに警察に通報いたします。
- お手荷物はお客様ご自身の責任において管理していただきますよう、お願いいたします。盗難・紛失等につきましてはNPP2017事務局およびそのスタッフは責任を負いかねます。
- 会場内外では、お客様ご自身の責任において行動の上、対応していただきますよう、お願いいたします。
- 雷雨、地震等、自然災害発生時は、スタッフの指示に従い落ちついて行動していただきますよう、よろしくお願いいたします。
- 取材・撮影のため鑑賞エリアが一部縮小される場合があります。
- 会場内が混雑時は、安全性確保のため入場規制を行う場合がありますのでご了承ください。
- 喫煙エリア以外での、ライターやマッチのご使用は一切禁止しております。
- 会場内外および周辺の自然植物を傷つける等の行為は絶対におやめください。
【チケットのお取り扱いについて】
- チケットは複数人での使用はできません。必ず1名様につき1枚チケットをお買い求めください。
- お1人様1券種6枚までとなります
- 4歳以上有料。3歳以下は本公演のチケットをお持ちの保護者同伴の場合に限り1名無料。
- 1日券は入場日指定となります。
- 入場券は公演当日に入場用リストバンドと引換えます。必ず手首に装着してからご入場ください。提示の無い場合は入場をお断りさせていただきます。
- 入場用リストバンドの引換えのための整理番号はございません。引換開始時間より、交換所にて順に引換えを行ってください。
- チケット先行販売期間中に入場用リストバンド送付を選択された方は、12月下旬のお届けとなります。
- リストバンドは一度取り外しますと無効となりますので、それぞれの有効期間中、リストバンドを外さないようお願いいたします。また、事前の取り扱いには十分ご注意ください。
- 2日通し券のリストバンドを外した場合は、1日目及び、2日目のご入場はできませんのでご注意ください。リストバンドを2日間連続着用が難しい方は、1日券をご購入いただく事をお勧めいたします。
- いかなる理由にもかかわらず、チケット及びリストバンドの破損・紛失については、再発行はいたしません。ご自身で装着する場合、締め方が不十分で手首から抜け落ちないようにご注意ください。また、誤って購入したチケットの交換・払い戻しも一切いたしません。
- グッズ付きのオリジナルタオル&リストバンドのデザインは後日発表とさせて頂きます。
- オリジナルタオル&リストバンドを持参した方のみが入場できる限定ステージを2日間ご用意いたします。
オリジナルタオルとオリジナルリストバンドをセットで持参してないと観覧できないステージとなります。
- オリジナルタオル&リストバンド付きチケットは先行期間のみの販売となります。
ただし、限定ステージの収容人数には限りがありますので予定枚数に達し次第、先行期間中でも販売を終了する事がございます。
- オリジナルタオル&リストバンドはチケット(入場用リストバンド)と一緒に12月下旬に配送でお届けします。
各々の日にちの限定ステージの場所、時間、出演者に関しては、後日オフィシャルサイト他で告知させていただきます。
- チケットならびにオリジナルグッズの転売等に関しては固く禁止しております。
- 出演者が都合によりキャンセル・変更になる場合がございます。出演者のキャンセル・変更、また公演の途中終了の場合も、チケットの払い戻しは一切行いません。
- チケットの紛失・破損の際の再発行はできませんので、公演日まで大切に保管してください。
- 営利目的のチケット譲渡・転売は、社団法人 全国コンサートツアー事業者協会が定める約款(第四章 第十五条<転売の禁止>)により、固く禁止されております。
- 個人間売買・オークションサイト・金券ショップ等で購入されたチケットについては、その有効性を主催者が保証するものではありません。
- 会場で譲渡・転売チケットによる入場が発覚した場合は、ご入場をお断りさせていただき、主催者の判断により、しかるべき法的処置を取らせていただきます。
- 公演当日、譲渡・転売により発生したトラブルについては、当事者間のみで解決していただき、これについて主催者は一切の責任を負いません。
- チケット購入に際して、オフィシャルホームページ等にて記載されている注意事項に同意の上お手続きいただきますので、予め各種注意事項を必ずご確認下さい。又、チケットを購入された時点で、全ての注意事項に同意したものとみなされます。
- 皆様の安全確保と運営体制向上の為、本注意事項は予告なく改訂されることがあります。本注意事項にご同意いただいた方は、趣旨に賛同いただき、改訂時にも最新版にご同意いただいたものとみなします。
- チケットに関するお問い合わせはプレイガイドにお問い合わせください。
問い合わせ:楽天チケット https://ticket.rakuten.co.jp/inquiry
【物販・特典会について】
- CD販売はタワーレコードブースにて、2日(月)は開場から19:30まで、3日(火)は開場から19:00頃まで行う予定です 。
- NPP2017のオフィシャルグッズは開場から19:00頃まで行う予定です 。
- アーティストグッズの販売スタート、終了時刻はアーティストごとで異なります。
- 各アーティストのオフィシャルHP及び当日物販ブースにてご確認ください。
- 各アーティストによる特典会の有無、また特典会参加券の入手方法、場所などはそれぞれ異なります。各アーティストのオフィシャルHP及び当日物販ブース、特典会ブースにてご確認ください。